ニュースリリース
2025.07.07
「確認・操作の基本の徹底」——2025年度 安全大会を開催しました
~実現しよう!事故ゼロ職場~ 2025年7月4日、グリーンテックは役職者を対象にした「安全大会」を本社会議室にて開催いたしました。 本大会は、「確認・操作の基本の徹底」「実現しよう!事故ゼロ職場」をスローガンに、 日頃の業務における安全意識の向上と、ゼロ災の実現を目的としています。 【大会プログラム概要】 1.開会挨拶 冒頭、社長より「過失事故をゼロにするために取り組んでいただきたい」との力強いメッセージが発信され、 安全意識をさらに高めていく決意が示されました。 2.過失交通事故実績と交通安全の取り組み グループ長より、過去一年間の過失交通事故の実績報告とともに、 当社における交通安全対策の現状と今後の方針について発表がありました。 数字をもとにした具体的な分析により、社員一人一人の意識向上が期待されます。 3.安全講話(講師:㈱JEC 橋本専務・小椋常務) 「企業ドライバーとしての意識と運転力」をテーマに、講師として株式会社JECの橋本専務、小椋常務をお招きし、 安全運転の重要性とプロドライバーとしての心構えについてご講演いただきました。 参加者からは、「改めて日常の運転を見直すきっかけとなった」との声が多く寄せられました。 4.交通事故体験談 本部長からは、実際に経験した交通事故に関する体験談が語られました。 事故発生時の状況やその後の対応、そして事故を防ぐために必要だった視点など、 リアルな内容が参加者の心に強く響きました。 本大会を通じて、改めて「安全はすべてに優先する」ことを再認識し、 日々の業務における基本動作や確認作業の重要性を強く心に刻みました。 本大会で共有された安全に関する知見や方針を、各事業場で開催している安全衛生委員会を通じて啓蒙し、 社員一人ひとりが安全への責任と誇りを持って行動できるよう、 継続的な教育・訓練と環境づくりに取り組んでまいります。